起業支援セミナー(2)
2010-11-19


起業支援セミナー(2)
株式会社全国商店街支援センター[LINK]主催、
NPO法人杉並中小企業診断士会[LINK]の企画・運営する
セミナーの2回目。

「売上獲得のためのプランニング」
講師:河合史門氏(河合経営研究所代表)

概要は以下

・売上獲得のためにどうお客様へアプローチするか
・営業の方針を決定しよう
・どのくらい売れるのか予測してみよう
・ブランド経営でいこう!

やはり自分の強みをどう売っていくのか、どう差別化し、ブランド化していくのかが
大きなポイントといえる。

次のようなブランド戦略の例があり、参考になったので記しておく。

1.あなたが売るものは一般に何と呼ばれているか
(アジ。どちらかというと低級魚のイメージ)

2.あなたが本当に売りたいものは何か
(佐賀関という豊かな漁場で獲れ、徹底的な品質管理がなされ(一本釣り・面買い・活けじめ)、全く鮮度が落ちていない、宝石のような高級魚

3.そのためにあなたは何をやめるか
(安売りは一切しません。普通のアジの4倍の価格です)

4.顧客は何を買ったか
(わざわざ大分県まで出かけていくにせよ、遠くから取り寄せるにせよ、
それだけの価値がある魚を今食べているという充実感)

5.それは他で買えるものか
(他では絶対に買えないものです。日本に一つ、世界に一つのアジです。)

その商品の名前は?
関アジ


この日は終了後懇親会もあり、企画運営者・講師含め約20名が集まり親交を深めた。
みな、杉並区内での開業という同じ目標があるので、まとまりやすく、今後も情報交換を続けていきたい。





[カフェ関連]
[ビジネスセミナー]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット