コメント(全2件)
1〓2件を表示
花 ― 2011-05-14 18:09
しろいらくさん、こんにちは。
すっかりごぶさたをしています。
GWはフランスに出張しておりましたが、羽生善治氏のこの本を、現地の駅で、機上で、ずっと読んでおりました。
おもしろかった!
私は将棋のことはよくわからないのですが、畏れながら、共感できる部分も多かったです。
ここに、麻雀を絡めたところが、しろいらくさんの面目躍如ですね。
しろい ― 2011-05-14 19:25
はなさん
お久しぶりです。フランスご出張、お疲れ様でした。
ファミリーでのシュラスコ食事会はあいかわらず、二女がものすごい食べっぷりで、驚きでした。
そうですか、『大局観』をお読みでしたか。
その後、桜井章一氏を調べてみると、棋士の鈴木大介(振り飛車党)が、プロになる前の奨励会時代に桜井氏の主宰する「雀鬼会」に属していたことがわかったり、なんと『大局観』と同じ出版社から『ツキを呼ぶ言葉』という本が出ていたりと、いろいろとびっくりしています。羽生との対談本もきっとこの出版社なんでしょうね。
フランスの話も近々、お聞かせください。
水道橋においしいイタリアワインの店があります。
セ記事を書く